こっとんてぇ~る
 
動物系手作りオリジナルグッズ絵本販、作品発表など
 


2009年11月を表示

ウッドパズル

課題作品見本制作

 本当にお久しぶりですこの処ずっと新刊の原稿に追われてたので・・・今日とりあえず本編の漫画は完成して、後は表紙のみとなったのでやっと更新できます



 さて、この猫パズルは、糸鋸使って切り抜いたものをアクリル絵具でカラーリングしたもので、中学一年生の後期課題として見本制作しました実は、これ、裏返すと、猫のバックスタイルになっていたりしまして、真ん中の猫だけは、裏って事で、あっかんべーをしている様子を描いてみました
 これを見た中学生達がかなりウケテくれたんで、嬉しかったス
 そうそう、先日地元カルチャーのクラスのアシスタントの堀江さんも鈴木先生も風邪をひかれていたので、心配っス自分の先日まで、市販薬のお世話になってたりしたんで、辛さは身にしみて・・・体調不振なのって辛いですよね、皆さん健康に気を付けて本格的な師走を生きていきましょう



11月30日(月)21:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

恵比寿講

11月20日に一応・・・

 お久しぶりの更新スねすみませんm(__)m
何せ、どうもここ数日風邪ぎみで、くしゃみと鼻水と軽い喉の痛みに悩まされていたので、原稿とかもあって、ボロってましたでも、何とか市販の鼻炎薬で落ち着いてきましたまあ熱とかは無かったので、恐らくインフルエンザではなかったと思いますが・・・とにかく今倒れる訳にはいきませんからねぇ・・・でも原稿もペン入れも終わってこれからトーン貼りと表紙です
 さて、先日恵比寿講があったので、簡単ではありますが、貧乏なので小さい鯛(焦げてしまいました)とお惣菜ですが、里芋と葉つき大根と枡半分のお米の端に五円玉を恵比寿様sにお供えするんですが、この時、神棚の扉は閉めてから行うんだそうです。何でもその日には恵比寿さんたち以外の神様は、出雲に行ってしまって留守になるから、その間にこっそり留守番の恵比寿さんをもてなして、商売繁盛をお願いする旧暦の風習みたいで、お米を枡一杯に入れないのも、この枡一杯にお米を食べられるような豊かさを願うものらしいんですこれは亡き祖母から母へ伝えられたものなんで、きっと地域によっても異なるんでしょうけど、今年も母の体調があまり良くないので、とりあえず、自分がお供えしてみました



11月23日(月)10:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

今月も話芸写に行って来ました!

北川智繪先生の指導でした

 本日、正確には昨日ですね、語りのレッスンに川崎まで行って来ました
 着いてびっくり、いきなり智繪先生でしたっ言葉の持つパワー前回のまさに言霊の塊に「おおっ」って感じで、凄い多くのモノを学べました
 それにしても、前回も言われたんですが、自分中島みゆき様に恐れ多くも似ていると、言われましてあと、凄い勢いでスタイルを褒めて下さったので、どうしていいか判らず、「いえいえ」としどろもどろしていると、「褒められたら堂々として受け入れればいいのよ。むしろ謙遜したりする方がしらじらしく思われるわよ」的な事言ってくれたのは、目から鱗でしたでも、やっぱり、姿勢の悪さは指摘されたんで、ちゃんと直したいと思います
 さて、原稿もまだまだなので、がんばらなくちゃだなぁ・・・あ゛、でも明日は仕事早いんだっけやばっもうあまり睡眠時間とれそーも無いや



11月19日(木)01:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

只今原稿執筆中(-_-;)

とりあえず近況・・・っすね

 てな事で、お久しぶりの更新ですすみません m(__)mとにかく冬コミ取れたんで(実は取れないと諦めていたりしまして)必死でペン入れしてます一応28Pくらいの薄っっっい本になりますが、新刊必ず出しますんで、宜しくです今回も相方れんちゃんが描けないんで、純1人の個人誌になりまして、たぶんタイトルは「ヒトのカタチ」になるんじゃないかと思います
 ところで、鈴木先生の講座で、先日14日土曜日、初の他の受講生の方達との掛け合いで、マイク前での読み合わせ的な事をやりました今までは1人の呼吸で来た事と、offからonといった、遠くから猿を追いかける若殿様の台詞なんかは、実際にマイクが2mくらいのoff地点からonの距離まで近づいて読むといった事も難しかったりしましたが、楽しかったス
 余談ですが、先週の掛川城の下手な写真も喜んでくれたんで、良かったス
 それでは、次は、久々の話芸写レポートになりそうでスあ゛、冬コミですが、あの可愛いチョメちゃんのドラミちゃん姿が今回も拝める事が決定しちゃいましたんで、お楽しみに



11月15日(日)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

坂田和之ドローイング展に行って来ました!

坂田和之ドローイング展
       イタリア・トスカーナ彩・光・影

 今日、静岡県藤枝市にあるアートカゲヤマ画廊で、今月9日~15日まで行われている学生時代にお世話になった教授の個展に行って来ました



 個人的には、この三枚が好きですイタリアの町並みの息遣いまで伝わってきそうな空気感があって
 原稿とか仕事とか、語りの練習だとか、母の体調の事とか、かなりしんどくってだったけど、行ってよかったっス 何だか頑張ろうエネルギーを貰えました



11月11日(水)20:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

掛川城体感劇場「彩しの人形たち」

ステージ97の企画劇を見て来ましたっ

 昨日11月7日に遠州掛川城二の丸御殿で開催された、体感劇を見に行ってきました。



 同時開催している鈴木晶子氏の和紙人形展も御殿に展示されていて、二年前のこの日に亡くなられたとは思えないほど、しなやかで生き生きとした作品は、古の香漂う御殿にピタリとハマり、今にも舞を舞い始めるのではないかと、錯覚さえ覚えるようでした
 で、この人形作家の伴侶氏がステージ97の代表の鈴木久尋氏でもあった事からこの企画が決まったそうで、自分もこの鈴木氏の講座を受講しているので、このイベントを知ったんですね



 その講座で助手をしているのが、薄紫の着物を身に纏った、千代さん(卑弥呼と兼ね役されてました)役をしている堀江美栄さんというアクトレスさんで、凛とした声と和風な美貌が役にぴったりで、綺麗でした
 舞台が御殿なので、臨場感があって、山之内一豊や織田信長豊臣秀吉徳川家康に石田光成までが登場するファンタジーで、芝居のまま役者さんが御殿を案内していくといった運びで、地元なんで幼い頃から知っている城内も、又違った趣があって良かったですでも、最後エンディング曲を歌う時、伴奏が消えてしまうハプニングはあったものの、アカペラで気丈に続けた役者魂に感服でしたっ



11月8日(日)10:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

インフルエンザで学年閉鎖ですっ

近況報告ってか緊急報告

 いやぁ、マジでとうとううちの中学にも新型インフルエンザが来ましたよぉしかも、全校生徒75人のうち、3年生で9人が感染ですから、ほぼクラスの半数に届く勢いですよぅ何せ1学年1クラスですから本来学級閉鎖なんスが、学年閉鎖ですよぉおかげで、本日の美術の授業は、2年生のみだったので、その分の仕事が減ってしまって残念ですしかも選択美術は漫画を描いているので、これで卒業までに製本までできるか心配ですとにかく、悪化する子が出ないといいなぁ。さて、ちなみに写真は先月末に学校で採れたオバケしいたけです手のひらよりでかいので、思わず写真撮りまして、比較のためにマッチを置いてみました



11月5日(木)19:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

弁当の印刷完成紙

10月25,26日の印刷完成紙です
 
 はい、てな事で、これがお弁当の蓋の裏側に付くとの事で、下の生成りのペーパーを弁当の外側に貼られたらしいんです
 でもって、この状態の(お弁当の裏に印刷する前段階の印刷物)ものが、司会の方に資料の一つとして、予め見せたところ、「おいしそうなんで、早く食べたい」と期待してくれたそうです



 他の方たちにも好評だったと、役場の生涯学習課の方に言ってもらえたので、ここは素直に有難い感想だと、喜んでおこうと思いました
 
 さて、冬コミですが、本日めでたくスペースが取れまして、とりあえず、しばらくは原稿制作にも力入れなきゃです



11月2日(月)20:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

茶娘うさぎ

返却のお願いに描いたイラストです

 先日やっと神楽フェスティバルのお弁当のカットの原画が、印刷されたものと一緒に返ってきました又後日にでも印刷後の画像も載せますね・・・で、その時に返却をお願いする為に描いたものもあったりするので、それを先に紹介しますね茶娘のコスしてるうさぎスてな事で、とりあえず見てやって下され



11月1日(日)09:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理


(1/1ページ)