こっとんてぇ~る
 
動物系手作りオリジナルグッズ絵本販、作品発表など
 


2011年9月を表示

アナモルフォーシス

中学3年生の授業サンプルで制作したものです
 
 さて、結局未だに軒の屋根は直せずに困りつつも、日々は過ぎて行きまして、お仕事の方も、片方の中学での3年生は、新課題に入りました今回は、歪んだ絵を描き、それを筒状の鏡で観ると何が描かれているか判るというもので、まず下書きを逆数字が書かれたトレース紙に写し、裏返して、同じ数字等の書かれた扇型の台紙に、裏返した状態のトレース紙を見つつ歪絵を描いていくといった工程で、自分は龍をサンプル作品として制作してみました



 ちなみに、一年生には多色木版画を課題として初める事にしまして、そっちのサンプルも次は紹介しますね
 
 そうそう、今日二年生の授業の時、短所は長所だという話をしたんスよほら、うるさいって言い方変えれば元気でしょ、落ち着きが無いってのは好奇心旺盛だし、優柔不断は思慮深いでしょ、それ言ったら特に男子がイタク感動してくれちゃって逆にびっくりだったっス単に偏屈なだけなんだけどなぁ・・・でも、まっすぐな中学生だってちゃんと平成の世にだって存在してくれてるんスよね救いだわぁ



9月27日(火)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

台風一過・・・

ちなみに写真はステンシル原画っス

 台風15号、本当に大変でしたウチでも軒の2m近いポリのトタン屋根がもの凄い轟音と共に宙を舞い、夕方には車の横に見事に落っこちてまして、とりあえずは自分の中型バイクと母のスクーターのカバーがボロボロになってたんで、今日仕事の帰りにホームセンターで購入して夜には被せましたこれで雨避け無くてもしばらくモツかぁ・・しかも、もっと最悪なのは母の植木鉢の棚が二つとも倒れて全壊こっちは通り道のだけ何とか片付けれたのだが、問題は隣家側に倒れたトタンと木枠で以前母が作った電話ボックス
サイズの物置・・・夕方仕事から帰ると隣のおばちゃんが早速苦情を言ってきたので、母寝かせてから1時間程前まで、庭で高枝はさみに100均で買った熊手をガムテで固定して、生い茂った草と蔓と庭木の間からしりもち付きつつ力いっぱい引き寄せて何とか後は向こうから退かせるくらいにはしたんだけど、「邪魔なら蹴り飛ばしてくれても構わないんで」と言っておいたんで、まっいっかぁとにかく台風にも文句にも負けるの悔しいから、何としてもやんなくちゃだったもんねでも、右手の患部が激痛始まったから、「絵が描けなくなるっ」って思って速攻我に返って辞めましたどうも歯止め利かなくなると夢中でやっちゃうんで・・・
 台風の爪あとと言えば、川根本町も崖崩れで、いつもの通勤路からは迂回して行ったんスが、迂回路に到っても、山道なんで、両側の大木が何本も裂けちゃうチーズみたいになってたし、山側から倒れた木が車の頭上で遮断機みたく辛うじて向かいの電線のおかげで止まってる箇所がそこここにあったり、信号もまだ停電してたりと、びっくりでした直撃怖っ



9月23日(金)00:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

きものデザインコンクール金賞授賞葉書届きました。

ついでに近況を少し・・・
 
 久しぶりの更新になりますが、季節も風景の断片に秋らしさが伺えるようになって、金曜日の学校の帰りに大井川沿いの斜面にも彼岸花が咲き始めまして、次回作に取り入れようと、少しだけ切花にして今も少しずつ描き始めてますでも、デジカメで画像撮りたくても数日前に急に電源が入らず、どうやら故障みたいで、そうこうしてるうちに愛車も点検時期を迎えて、今日までカードクターくんにお願いしていましたピカピカになって帰ってきた車はかなり大変な状態だった様で、ちゃんと直してもらえて安心しました
 さて、今年もきものデザインコンクールに出品していまして、何とか金賞に入ったようですでも、自分のコトより嬉しかったのは、ウチのアトリエからも5人応募して、4人が京都府知事賞と銀賞と金賞と入選に入った事と、講師に行ってる中学校2校からも、3年生の希望者に出品呼びかけたら、一校は、新潟県知事賞と滋賀県知事賞と入選で、もう一校では、絹業協会賞と銀賞と入選2人と、どちらも子ども達にとって希望が持てる結果が届いてくれたことが、何より嬉しかったっス手は、相変わらずの痛みですが、やっぱ人生天秤っスねさて、これからまだ成績付けなくちゃあですが、実はこれが一番嫌な仕事スね・・・子ども達一人ひとりが、もっと表現の喜びを感じてもらいたいけど、なんか一般教科みたく線引きするのはね
 そうそう、今日母の一言に少し感動しました不注意で冷蔵庫の角で頭ぶつけて痛みを堪えて母にプリンを差し出した時、[今頭ぶつけてきよちゃん(母)が2人に見えるよぉ」って言ったら、「手のかかるきよこは2人もいたら大変だよ」と少女の様に泣き笑いして心配してくれました少しづつ心が元の母に戻って来てくれているのは、とても嬉しかったけど、その分不自由な身体が悔しいのが自覚出来る分、辛いのだろうね・・・
 



9月19日(月)00:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

ステンシル原画~ドレスの女性~

腱鞘炎の鍼治療してみました

 イラストは、以前依頼されて描いたもので、実は現在もこの次回作の依頼作品を描いてます
 さて、とうとう右手が辛すぎで、ペンも箸も握るのがキツクなったので、鍼治療に挑戦して来ました母が退院してからずっと少しづつ痛みが増していく右手をシップとテーピングで騙し騙し介護と仕事と家事と製作をやって来ましたが、ヘルパーさんの方にも同じ様に激痛に悩んでいる人がいて、彼女は骨が溶けているとからしいという話を聞いていたので、やっぱり不安になって、とりあえず金曜日に体育会総練習で授業つぶれたんで、とにかく保険が利きそうな接骨院で鍼治療をやっている病院をネットで検索して、行ってみると、そこは、接骨医と鍼の先生がいて、まず接骨医の検査を受けてからなら保険請求が可能って事で、骨のバランスを検査したら、どうやら痛みは骨でなく、筋肉痛だという事が判明して、とりあえず、ホッとしましたでも痛いので、鍼治療をしてもらう事になりましたが、手首だけだと思ったら、全身に刺すんスねでも、それで判った事、7年くらい前の交通事故の鞭打ち手前の怪我がちゃんと治ってなかったらしくて、首も相当ヤバかったらしいんで、週一での治療が必要なんだそうですそれに痛い右手側でなく、左の腰に酷い張りがあるとも言われました・・・ボロボロだったのねでも手首だけだと思ったから着脱しにくいコーデで行ったれど、以外に全身なんで、今度は露出しやすいもので行かねば



9月11日(日)22:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

ルドンとその周辺展に行ってきました!

初日だったんで、記念のあ!目(飴)ちゃん貰っちゃいました

 さて、実は今日は中学校に講師に行く日だったんスが、昨日で、台風の影響で授業変更の為、美術が潰れたんで、母もデイの日だしって事で思い立ったんで、浜松市美術館まで行って来ましたまっ、アニメイトで今月22日発売のDJCDの予約も入れつつだけどね
 でね、ルドンの目をモチーフにした版画の世界も興味深かったんだけど(そうそう、このシリーズって、エドガー・ポーの作品をイメージしたものだったんスねどーも小説家ってのよりも、ポーの一族を彷彿してしまう腐った自分が情けないんスけどね)、個人的にはルドンの師というブレスダンの死の喜劇と善きサマリア人が好きですねスカルが好きなのもあるけど、そのユーモラスな動きと、細部に隠された不思議な怪物達を探すのが楽しスですよあと、デヴァリエールのアフロディテもどこかアニメチックで美少女のボディーラインもスレンダーで綺麗でしたクリンガーの手袋もストーリーになっているようだけど、凱旋とか休息とか誘拐のタイトルに似つかわしくないシュールな世界観が好きでした
 それにしても、蜘蛛のトートバックや、駄洒落の飴とか、凄いセンスのグッズにゃ驚きましたがね・・ 



9月6日(火)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

ニューステンドグラス~初秋~

中学二年生の秋からの授業用サンプル作品を作ってみました

 夏休み開けて、授業が始まったので、先月製作しておいた見本作品の紹介しますね大きさは約B4で黒い粘着着きのアクリル板をカッターで切って、セロファンを貼ってから、銀のホイルペーパーにしわ加工して淵と裏に使用したものっス
 学校では、夏休みのポスター等の作品を提出させたんで、それを二校分チェックして各コンクールに仕分けして、梱包発送を怒涛のようにこなす日々に突入したんで、なかなか更新できませんでした
 そうそう、一昨日、授業が午後だったんで、午前の内に静岡県立美術館のチケットを無駄にしたくなかったんで、東名高速飛ばして観に行ってから国道362号線で学校に向かったんだけど、途中の山道を間違って右に曲がってしまった結果、中川根に出る予定が、寸又峡方面に出てしまい、しかも台風の急な山道だし不安になりつつも、やっと知った道に出た処で何とガス欠でも、すぐ右手にスタンド発見イチカバチカ一度エンジンを切ってから再度かけると、なんとかスタンドまでの距離は動いてくれて、正に地獄に仏でしたでも、授業開始15分前には何とかたどり着いたんで、良かったっスで、昨日ラジオで、362号線崖崩れの恐れありで、通行止めになったと・・一日違いで命拾いしたんだなぁ・・・



9月4日(日)15:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理


(1/1ページ)