こっとんてぇ~る
 
動物系手作りオリジナルグッズ絵本販、作品発表など
 


2007年10月を表示

制作活動 ハロウィンのカード

アトリエ配布用のハロウィンカード2007

このカードは、今年のハロウィンにお菓子と一緒に、家の絵画教室アトリエ春田で、子どもたちにプレゼントする為に描き下ろしたものです
どちらか一枚づつの、小さなおまけです
一応、家の教室では、季節のイベントごとにお菓子とおまけを用意していて、去年は、クリップマグネットを作りました。でも、今年は、多忙なこともあって、カラーコピーで創ったカードになりましたあと、誕生日にも、必ず近くになると、カードとちょっとした物を描いて贈る事にしています
少人数制で基本マンツーマンなもので、こういうことも
大切なコミュニケーションの一貫なんです



10月27日(土)23:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

絵画 小品 「夏月夜」

販売絵画 小品 「夏月夜」

¥12000(送料は国内に限りサービスさせて頂きます)
フレームサイズ29.5x24.5x2.3cm
作品のサイズ15x20cm

この作品は、月夜に輝くラムネ瓶とビー玉を描いたものです。咲くシリーズとはサイズもモチーフも異なりますが、月が好きなので、やはり月夜です
基本宵っ張りな人間なんで、たまに真夜中だぁれも通らなくなった道路の真ん中で、ふっと月を見上げたりします。吸い込まれそうな透明な光はなんだか懐かしく、胸の奥にストンと銀の雫が落ちてきそうで、切なくなりますそんな切なさって、ビー玉やラムネ瓶の輝きにも共通するものがあって、特にこの飲み口がプラスチックじゃないものって探すの大変で、何か過去の香り満載なところがグッときます



10月21日(日)22:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

絵画 小品 「月明かりに咲く~ポピー~」

販売絵画 「月明かりに咲く~ポピー~」
¥10000(送料は国内の場合のみサービスさせて頂きます)
フレームサイズ24x19.2x2.3cm
作品のサイズ10x15cm

この「月明かり~」シリーズは現時点では、これが最後になりますひなげし...つまり、ポピーの花ですね
本当は、もう一輪開いた状態の花を入れたかったんですよぅしかしながら、咲く花散る花のバランスが掴めず、断念しました
唯一の生花をモチーフにした作品です
他のは写真を撮りに行ったものがメインだったりします。



10月19日(金)00:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

絵画 小品 「月明かりに咲く~さくら~」

販売絵画 小品 「月明かりに咲く~さくら~」
売約済みです有難うございました

フレームサイズ24x19.2x2.3cm
作品のサイズ10x15cm

この作品も女流美術協会の新春小品展に出品用に描いたもののひとつなんですが、白梅とカブルので、榛原郡の教育関係者による展覧会に出品したものです
じつは、昨年掛川の並木画廊で開催された新春小品展で、販売した作品がさくらだったので、その事もあってだったんですが、考えてみたら今年は静岡市だったから
これ、出してもやっぱり桜好きな日本人、白梅より人気あったみたいで、両方に足を運んでくれた知人からも、桜にラブコール頂いちゃいました
そうそう、来年の新春小品展のDM葉書のカットイラストを担当させて頂く事になり、来月上旬に締め切り控えてて、またまた自分の首絞めそうっす



10月17日(水)00:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

絵画 小品 「月明かりに咲く~バラ~」

販売絵画 小品 「月明かりに咲く~バラ~」

¥10000(送料は国内の場合はサービス致します)

フレームサイズ24x19.2x2.3cm
作品サイズ10x15cm

この作品は、静岡県女流美術協会の新春小品展に今年の春出品したものです
バラは、近所を散策していて見つけた花です。バラの持つ気高いかんじを出したかったんですが、凛としたイメージが描けているでしょうか



10月14日(日)01:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

絵画 小品 「月明かりに咲く~白梅~」

販売絵画 小品 「月明かりに咲く~白梅~」
¥10000(送料は国内のみサービスさせて頂きます)
フレームサイズ24x19.2x2.3cm
作品のサイズ10x15cm

この作品は、アクリルとパステルで描きました。今年の女流協会の春期小品展に出品したものです。
でも、桜のほうが人気あったようで、去年はさくらをお買い上げして頂きました
でも、八重の梅も実に美しかったので、かなり写真も撮影してじっくりとこだわって仕上げました。



10月12日(金)01:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

絵画 小品 「月明かりに咲く~蓮~」

販売絵画 小品 「月明かりに咲く~蓮~」

¥10000 (送料はサービスさせて頂きます)
サイズフレーム 24x19.2x2.3cm
作品 10x15cm

この作品は、静岡県女流美術協会の春期小品展に出展する為に描いた作品のひとつで、今年の春に向けて描いたんですが、これは出品を見送り、榛原郡の教員による作品展に出品したものです実は蓮は協会でもっっと凄く素敵に描く作家の大先輩がいらっしゃるので、遠慮させてもらった小心者っス
作品は、アクリルを使って描いたものです



10月10日(水)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

制作活動 静岡 男女共同参画の日フェスティバル バザー出品作

 静岡県 男女共同参画の日フェスティバル バザーにて女流美術協会ブース 出品作品 

静岡では毎年夏(7月の最後の土曜日くらいに行われる事が多い)に男女共同参画の日フェスティバルが開催されていて、女流美術協会でも、バザー出展していますこれは、確か2006年だったと思いますが、うちわと扇子に描いています。このうちのうさぎの親子は前回スケッチを載せていますから、是非比べてみるのも御一興かと・・・ちなみに鞠と戯れる子犬の扇子もお買いあげ頂きましたそれから和服の少女のは、留学生がホームステイしているからお土産にと、優しげなお母さんが、にっこりしながら購入してくださった事が思い出されますきっと今頃、異国であのうちわは、日本での思い出を扇ぎ出してくれていたりするのかと思うと、不思議な気持ちになります
高校時代、日本画を専攻していたので、顔彩を使って制作しました



10月5日(金)00:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理

お久しぶりのグッズです! 絵本 「さくら」

 オリジナル絵本「さくら~竜のおくりもの~」

¥2500(送料¥390)約B5版 フルカラーハードカバー
32P 手作り製本 原稿制作2006年 製本2007年

身体が弱く、病気がちの少年は、学校でもうまく友達が出来ずにささいなことからいじめられてしまいます.そんなある日、ふるい桜の古木から伝説の竜の子どもが・・・

この絵本は、全編アクリル絵具でじっくりと描いた作品で、今までよりも少しタッチを変えてみたので、他に紹介している作品と比べてみて下さるとよく分かると思います
実は、自分自身も幼少期病気ばかりの日々を送って来たので、そんな頃の思いも取り入れたんですねぇ。思い起こせば、小5の時、甲状腺機能障害がわかり入院したんですが、たぶんあの小児病棟の六人部屋の仲間たちの中で数少ない生き残りだと思います。よく漫画をかしてくれたかずみちゃんも、小さなちぃちゃんも、当時ちょっとだけお姉さんだったのにも関わらず、一緒に院内学級へ小さなやせ細った手をそっとだして、誘ってくれた優しい妹のような友達。今はみんな天使になってしまいました。この竜はそんな優しい天使たちの化身だったりするんです。

すみません 本当になんか思い出したら今だに眼球の奥がじんじんします

でもいつかきっと彼女たちに恥ずかしくない作品を描きたいと、これからも絵筆は握り続けようと思います



桜の古木から、竜の子が...


お や す み


こんな、私情だらけの内容ですが、絵本は、ちゃんと伝説ものとして描いたつもりですので、ご安心下さい


10月3日(水)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | グッズ | 管理

制作活動 常葉学園同窓会通信シトラスグリーンのカット 2007

 常葉学園短期大学同窓会通信のカット
 
これは、シトラスグリーンという短大の同窓会通信のカットを、今年の春頃描かせてもらった時のもので、下にあるのが原画です
そう、常葉学園という名前で、高校野球がお好きな方は、聞いたことあるぞとお思いかとは存じますが、そうです、あの常葉学園菊川高校は系列校で、実は母校だったりしますちなみにシトラスグリーンとは学校創始者が橘三千代が歌った「橘は実さえ花さえその葉さえ枝に霜降れどいや常葉の樹」というどんな時でも緑を湛えた橘のような人になってほしいと女子教育を始めた事から来ている、その橘の実をタイトルに持って来たらしいんですなので、表紙はシトラスの妖精をイメージして描きました
でも、同窓会の運営委員のお姉さま方からは右上のうさぎ天使が好評だったみたいで、一度はこっちが表紙にしたいと要請があったんですが、タイトルのコンセプトを逸脱するのはどうかと思ってそのままにしてもらっちゃいました
それから、左上の鳥かごのカットは剣と心臓とカラーの花だったので人気無かったんでしょう(当たり前だっ)ボツになったものです、でも折角なんでせめてここで日の目を見せてやろうって事で、載せてみました






10月1日(月)00:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 制作活動 | 管理


(1/1ページ)